新着情報

治療する前に知っておきたい!スポーツ外傷の応急処置の方法

スポーツ中のケガはよくあるものですが早めに対処すると、競技に早く復帰する時間を短縮できます。

ケガや障害が発生してから48時間〜72時間(2〜3日間)の「急性期」では、主に炎症を抑えることが優先されます。

急性期に適切に行うことで、受傷後の痛みや腫れ、内出血を抑制し、早期の回復を促進することが期待できるのです。

 

◇捻挫・挫傷

捻挫や挫傷は、靭帯や筋肉が過度に引き伸ばされたり断裂したりする一般的なスポーツ外傷です。迅速な応急処置として損傷した部位を安静にし、患部を冷やして圧迫包帯で腫れを抑え、患部を心臓の高さより高くして炎症を最小限に抑えます。

 

◇骨折・脱臼

骨折や脱臼の疑いがある場合、即席の材料やスプリント装具で固定し、速やかに診察を受けてください。

 

◇切り傷

深い切り傷やひどい出血を伴う傷は、迅速な手当が必要です。

 

◇頭部の怪我

スポーツでの頭部外傷、特に脳振盪は軽視してはいけません。

治療の遅れや無理な運動再開は、長期的な脳損傷などの深刻な結果を引き起こす可能性があります。

頭を打った際には、めまい、頭痛、錯乱、吐き気、意識の変化などの脳振盪の症状に注意して、これらの症状がある場合は、即座に医師の診察を受けてください。

 

当院では、スポーツ外傷や産後骨盤矯正にも対応しています。

 

お問合せはこちら https://www.unoseikotsu.com/contact/



ページトップへ